BCPを無料でゲット
弁護士法人おかげさま(以下、おかげさま)は、9月15日、全国の介護事業者を対象にBCP(業務継続計画)の策定講座とあらゆる業種別のテンプレート(ひな形)を無料で提供するサービス「小さい組織の頑張らない!BCP策定講座」の提供を開始した。
2024年4月以降、全ての介護・福祉事業所についてBCPの策定が完全義務化される。しかしこの整備状況について厚生労働省が調査した令和5年9月21日の発表によると、介護事業所の70%が「作成中」「未着手」という回答だった。
誰にでも分かりやすいよう作成
「小さい組織の頑張らない!BCP策定講座」では災害・感染のあらゆる事業形態ごとにひな形を用意した。
また、法令上求められる3つの要件を基軸として最低限のシンプルなものとし5~8ページ程度にまとめ、事業形態別に細かく分けて作成しているため必要な情報を容易に得ることができる。
BCP作成については既にコンサルティングやセミナーが実施されている。しかし、介護現場の実態に寄り添い本当に役立つものは少数であると考えられる。
なお、今回の無料提供は高齢者介護についてとなるが、おかげさまは今後障害福祉サービスについてもリリースする予定だ。
(画像はプレスリリースより)

弁護士法人おかげさま プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/370515BCP(業務継続計画)策定講座・テンプレート URL
https://kaigo-trouble.com/bcp_lp/