介護と仕事を両立するための具体的な方法などを解説
仕事と介護の両立支援コンサルが、セミナー『現役ケアマネジャーと一緒に考える ~仕事と介護の両立術~』を、4月12日に開催する。
突然訪れる介護の現実、事前に備えることで予期せぬ負担を軽減したり、より安心して日常を送ったりすることが可能だ。
そこで同セミナーには現役のケアマネジャーが登壇。介護と仕事を無理なく両立するための具体的な方法や、家族の未来を守るための重要なポイントなどを解説する。
「実践的な知識」や「ストレス軽減術」などを学ぶ
同セミナーでは、「突然の介護問題に対応するための実践的な知識」や「仕事を辞めずに介護と両立するための時間管理とストレス軽減術」、「介護保険や地域サービスの活用法」、「家族での話し合いや準備をスムーズに進めるコツ」が学べる。
開催日時は4月12日の10時から11時まで。5月12日の20時から21時、6月11日の14時から15時にかけても開催されるが、いずれも同じ内容となる。
Zoomを活用したオンライン形式のセミナーで、参加費は無料。参加には事前登録が必要だ。
(画像はPeatixより)

仕事と介護の両立支援コンサル セミナー『現役ケアマネジャーと一緒に考える ~仕事と介護の両立術~』
https://peatix.com/