大阪大学大学院 医学系研究科保健学専攻 教授が登壇
公益社団法人 臨床心臓病学教育研究会(以下、ジェックス)が、特別講演会「高齢者の複雑性と老年症候群」を6月7日に開催する。
高齢者は単なる病気だけでなく、加齢に伴う身体的・精神的・社会的な変化が複雑に絡み合って引き起こされており、これらへの対応方法は老年医学のほか、医学全体での大きな課題となっている。
そこで同講演会には、講師として大阪大学大学院 医学系研究科保健学専攻の竹屋泰教授が登壇。最新の老年医学について講義を行う予定だ。
会場とZoomのハイブリッド形式で開催
同講演会は6月7日の14時から15時30分まで、会場とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催。会場は大阪府大阪市淀川区にある「ジェックス研修センター」で、座長はジェックス最高顧問で、前髙階国際クリニック院長の髙階 經和氏が座長を務める。
会費に関しては正会員が無料、非会員は500円。Zoomによるオンライン参加希望者は事前申し込みと受講料の入金が必要。支払い方法はクレジットカードや銀行振り込みで、申し込み・会費の支払い締め切り日は6月1日となっている。
(画像は公益社団法人 臨床心臓病学教育研究会 ホームページより)

公益社団法人 臨床心臓病学教育研究会 講習会・研修会
https://www.jeccs.org/event/20250607/