介護ニュース
2025年05月29日(木)
 介護ニュース

嚥下運動モニタが「介護テクノロジー導入支援事業」機器として選定

嚥下運動モニタが「介護テクノロジー導入支援事業」機器として選定

このエントリーをはてなブックマークに追加
「食事・栄養管理支援」機器に選ばれたツール
バンドー化学株式会社は、嚥下運動モニタ『B4S(TM)』が「厚生労働省が行う導入支援の対象となりうる製品の検討委員会」より「食事・栄養管理支援」機器に選定されたと2025年5月23日に発表した。

介護テクノロジー導入支援事業
ヘルスケア機器『B4S(TM)』とは
嚥下運動モニタ『B4S(TM)』は、伸縮性ひずみセンサ「C-STRETCH(R)」を活用して嚥下時の喉の動きを評価できるヘルスケア機器だ。

対象者の嚥下機能を正確に可視化できることで、適切な評価による口腔ケアや食事介助、トレーニングなどを行うことができる。介護職員の業務負担を軽減しながらリハビリテーションの質向上にもつながるツールだ。

今回、同製品が「介護テクノロジー導入支援事業」において、介護テクノロジー利用の重点分野「食事・栄養管理支援」に該当する機器として認められた。

テクノロジーの力で生産性向上を目指す
同事業は公益財団法人テクノエイド協会が検討委員会を設置して製品の選定。介護ロボットやICT等のテクノロジーを活用し、介護職員の業務の効率化や介護業界における生産性向上に寄与する製品の普及を目指している。

今回選定されたヘルスケア機器は、介護職員の業務負担だけでなく、嚥下訓練を受ける人のモチベーション向上を期待できるのも大きな魅力だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

バンドー化学株式会社のプレスリリース
https://products.bandogrp.com/news/


Amazon.co.jp : 介護テクノロジー導入支援事業 に関連する商品
  • 無料で操作不要、「さりげなく」「簡単に」家族を見守れるアプリ誕生(5月29日)
  • Zenkenが新潟県の事業を受託、外国人介護人材の国家資格取得を支援(5月28日)
  • LIFULLが「高齢期の住み替え」に関する意識調査を実施(5月28日)
  • 介護リフト「つるべー」シリーズ、レンタル前年同期比約50%増(5月28日)
  • 介護と仕事の両立を支援する第一歩、6月12日にウェブセミナー開催(5月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件