またもや介護事業で不正
三重県は、「社会福祉法人 太陽の里」について、理事長による著しく不適正な法人運営が行われていることから、次のとおり、平成24年4月27日付けで行政処分の通知を行った。
(画像は社会福祉法人.太陽の里ホームページTOP)
代表者は理事長、鈴木齊。
処分内容
「社会福祉法人 太陽の里」は、平成23年12月の一般監査及び24年3月の特別監査で、理事長による著しく不適正な法人運営が確認されたので、法人に対して社会福祉法第56条に基づく措置命 令を行い、次の項目の不適正事項の調査、改善及び責任の明確化を指示した。
(1)法人資金5億円が、理事長の関連会社の借入金返済に流用されていること。
(2)理事長の関連会社へ、土地購入代金完了後も1億4,373万9,900円が支払われていること。
(3)理事長により法人資金が繰り返し流用され、その使途が明らかにされていないこと。
(三重県お知らせ情報/社会福祉法人に対する行政処分より引用)
社会福祉法人 太陽の里は、『さわやか苑』『まごころ苑』が、「自由と自立の生活」を望まれる高齢者のために、松阪市の中心街に創設された社会福祉施設で、周辺のすばらしい環境の中、まごころ理念をいつも忘れず、さまざまなサービスやコミュニケーションを届けていき、一人でも多くの方のゆたかな生活の実現をめざして、微力ではあるが、力添えできればと願っているとホームページにある。
一日も早い改善を入居者のためにも願う。

三重県お知らせ情報
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2012040339.htm社会福祉法人 太陽の里
http://www.sawayaka-well.jp/