全国初の取り組み
当サイト既報のとおり、京都府は高齢者健康維持奨励のため、介護保険サービスを利用していない90歳以上の高齢者に、商店街などが発行するプレミアム商品券が交付される。
「介護保険返戻地域活性化事業」と名付けられたこの事業で、まもなく京都府から対象候補者へ、交付申請書類を送付することとなった。
(京都府公式ホームページTOP)
申請から交付までの流れ
本年度に90歳以上となる府内市町村の介護保険加入者で、本年1月1日から起算して過去10年間、介護保険サービスを利用していない高齢者(ただし、介護保険料の滞納者は除く)が対象。
交付申請書類の送付時期は7月初旬からとなる。送付された交付申請書類にて、7月31日(火曜日)までに、
京都府健康福祉部高齢者支援課介護計画・管理担当まで申し込む。
申請のあった人について、長期入院(本年4月1日から起算して、過去1年間で3か月以上連続入院している人は、交付対象外となる)の状況を審査、9月中旬の老人週間中(9月15~21日)に決定の予定。
商品券の交付方法など、詳細については対象者へあらためて通知される。

京都府報道発表資料/平成24年度 介護保険返戻地域活性化事業の実施について
http://www.pref.kyoto.jp/news/press/2012/6/