A'ZUMAが福祉タクシー事業に参入
東京都三鷹市にある冠婚葬祭業をおこなうA'ZUMAが、この度福祉タクシー事業をスタートさせた。
民間の救急車と同じような設備が整えられ、首都圏の35カ所の病院、20カ所の介護施設と提携を結んだという。今後、患者の搬送に役立てていくようだ。
タクシーで救急搬送するメリット
この介護タクシーには、車いすを4台まで載せることができるという。予約すると、車いす搬送込みの初乗り2キロで、2,800円から利用できるようだ。
介護タクシーは、比較的軽い症状の患者の利用率が高いようで、今後は、それも含めて事業を展開していくという。
A'ZUMAの新事業
株式会社A'ZUMAは、今まで関東圏の冠婚葬祭事業をおこなってきた。今回始められた福祉タクシーは、A'ZUMAにとって新事業となり、新たな試みとなる。
患者は、車いすやストレッチャーに乗ったまま、リフト収容することも可能で、万が一を想定した設備が提供される。3年後には、900件の搬送を目標に事業を進めていく方針である。

株式会社A'ZUMA
http://www.azuma-group.co.jp/株式会社A'ZUMA民間救急サービス
http://www.minkyu.co.jp/index.html