学ぶことは老いないこと
各地で元気な高齢者が社会活動に積極的に参加している現代、「学ぶ」ことに意欲を燃やしている高齢者も多い。栃木県は平成24年10月に入学する「栃木県シルバー大学校第34期生」の追加募集を始めた。
(画像はイメージです)
追加という事で、中央校の水曜コース若干名のみ。
追加募集の概要
募集期間は平成24年7月11日(水)~平成24年7月23日(月)。
【応募資格】
(1)60歳以上(平成25年3月31日現在)で県内在住の方
(2)地域活動を実践しているか、地域活動に意欲のある方
(3)50歳以上(平成25年3月31日現在)の県内在住の方で(2)を満たし、市町の推薦のある方
(栃木県報道発表資料より引用)
経費は、授業料として年額18,000円、資料代年額2,000円、その他教材費や交通費などは実費。
入学願書は、住居地の市町高齢福祉担当課またはシルバー大学校中央校で、来所または郵送にて受け付けている。ただし、市町長の推薦が必要な人は各市町の高齢福祉担当課のみで受け付けている。
問い合わせ先は栃木県シルバー大学校中央校。〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1(とちぎ健康の森)。電話番号 028-643-3390。

栃木県報道発表資料
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e03/houdou/