3ヶ月の勉強と実習のすえ資格取得
お笑いタレントのダンカンが、9日付けのオフィシャルブログで介護の資格を取得したことを報告しました。3ヶ月かけ通信講座で勉強し、特別養護老人ホームなどでの実習を経て資格を取得したとのことです。
ファンにも「介護の勉強をしてみては?」
資格を取ろうと思ったきっかけはいろいろあるとしつつ、一つは「パブロフの人」という認知症の両親を介護する男性を主人公にした小説を書いたことだとしています。ブログでは
「なんだ、ダンカンバカ野郎のやつ、何にも介護のこと知らねーくせに小説なんて出しやがって!」と、思われたら現場で働く方々に申し訳ない…ならば、せめて介護の「か」の字くらい知らないと失礼だと思ったからです。」
と書いています。
介護現場での体験では
「認知症だから分かっているけど感謝はともかく反応がないのが、ただ虚しかった…」
などと感想を漏らしつつ、ファンにも介護の勉強をすることをすすめ、
「なにより『生きている間の時間の大切さ』を必ず感じられるはずです!」
とつづっています。

介護の資格とりました。(ダンカンオフィシャルブログ)
http://ameblo.jp/danakan-tigers11/entry