介護ニュース
2025年05月25日(日)
 介護ニュース

目指せ!介護のプロフェッショナル!東京都

目指せ!介護のプロフェッショナル!東京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護のコト 体験フェア
「介護の日」(11月11日)にちなみ、東京都は「介護のコト体験フェア」を開催します。今回は各コーナーでプロの介護技術を体験するほか、「プロフェッショナルとは」というテーマで各界のプロに熱く語っていただく座談会の開催などもあります。

介護のコト体験フェア
(この画像はイメージです)

「介護の日」とは・・
高齢化などによって介護が必要な人が増えている中、介護に関わる課題は多様化しています。「介護の日」は、多くの人に、介護を身近なものとしてとらえてもらい、それぞれの立場で介護を考え、かかわってもらうことを目的に定められたものです。

(東京都報道発表資料より引用)

開催概要
平成24年11月23日(金曜・祝日)正午から午後5時00分まで。会場は、東京国際フォーラム 展示ホール2(JR、地下鉄有楽町線有楽町駅 徒歩1分)。

介護のプロフェッショナルを意識したイベントになっています。誰もが介護や福祉の仕事に親しみを持っていただけるよう、ぜひ参加をとのことです。入場無料や事前申込は不要です。

【内容】

プロのワザを体験できるWonderland!として「腰を痛めない介護のポイント&大きな人を小さな力で介護するコツ」「むせやすい方への食事づくりのポイント」ほかが体験できます。

介護のコトを聞ける・見られるWonderland!として公開座談会を開催します。
公開座談会「プロフェッショナルとは―あなたの想いを仕事にする―」 
出演者:青木美沙子氏(ファッションモデル兼看護師、カワイイ大使) 岡田正義氏(JFAトップレフェリーインストラクター)

(東京都報道発表資料より引用)

そのほか、福祉の仕事や介護の悩みなどに関する相談コーナーや資格取得・進路・就職のコト、家庭での介護のコトなどテーマに分けて相談コーナーがあります。

その他のプログラム内容、時間は福祉人材センターのホームページをご覧ください。


外部リンク

福祉人材センター
http://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/jinzai.html#a07

東京都報道発表資料
http://www.metro.tokyo.jp/


Amazon.co.jp : 介護のコト体験フェア に関連する商品
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件