有資格者の介護サービス業への就職を促進
福岡県では、介護職の経験者や有資格者で、介護サービス業に就職を希望する人に対し、介護実務スキルアップ研修(北九州)を行う。
(案内チラシ)
少子高齢化の進行に伴うライフスタイルの変化により、新しいサービスへの需要が高くなっている現在、子育てや高齢者支援、健康づくりなど、生活に密着した9つのサービス分野 を「新生活産業」と位置づけ、この分野への就職促進のため、「新生活産業就職支援事業」を実施し、その一環としてこの研修を行う。
研修の概要
日時、平成24年11月5日(月)から9日(金)の5日間。各日9時30分~16時10分。会場は、11月5,6日は、北九州市立商工貿易会館 603会議室。11月7日から9日は、北九州市総合保険福祉センター3階 障害福祉センターADL室。
講義と実技を通して最新の介護技術を学習し、この分野への早期就職を促進することを目的とする。
【研修内容】
(1) 講義
・介護の倫理と職務 ・認知症、障害疾病の理解
・マナー、コミュニケーション
・生活支援のためのアセスメントと介護計画 など
(2) 実技
・移動移乗 ・食事、口腔ケア ・衣服の脱 など
定員20名、受講料・教材費は無料だが申し込みが必要。申込締切は平成24年11月2日(金)。
申込方法は次のいずれか
(1)「福岡県新生活産業への就職応援サイト」から申込む。(2)電話(092-713-8600)
(3)FAX (092-721-9665)(HP掲載チラシをダウンロードし、記入・送信)
申込・問合せ先は福岡県新生活産業就職支援事業運営事務局。TEL 092-713-8600 FAX 092-721-9665 。
(引用部は福岡県記者発表資料より)

案内チラシ
http://www.f-shinseikatsu.jp/up_file/event/福岡県記者発表資料
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f17/kaigo4.html