介護ニュース
2025年05月25日(日)
 介護ニュース

ライフリー 尿とりパッド、高吸収タイプ新発売 

ライフリー 尿とりパッド、高吸収タイプ新発売 

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者の閉じこもりを防ぐ
政府が2000年に発表した声明「健康日本21(第2次)」では、健康寿命の延伸を目的として、(1) 認知症予防 (2) ロコモティブ症候群予防 (3) 閉じこもり予防などがあげられている。

ユニ・チャーム
(@Press/ユニ・チャーム株式会社プレスリリースより)

しかし、尿もれに対する不安などで外出を控える人も多いはず。尿もれの量や頻度は加齢に伴い増加し、約8割の女性が尿もれに対する不安とともに「パンツタイプ=紙おむつ=介護」というイメージで、パンツタイプを使いたくないと思う人も多い。

そのようななかユニ・チャーム株式会社は2013年3月19日より、軽い尿もれ専用品として支持のある「ライフリー さわやかパッド / その瞬間も安心」シリーズより『ライフリー さわやかパッド 特に多い時も長時間安心 270cc』を新た追加した。

また『ライフリー その瞬間も安心』の吸収量を250ccから300ccに改良、2013年3月19日より全国にて新発売する。

商品の特長
新しい270ccタイプは、220ccタイプと長さ・薄さともに同じであるのに、吸水量を増やしたすことで、安心感が高る商品。『ライフリー その瞬間も安心』もほぼ同じ薄さと同じ長さで、違和感なく使えるという。

パッケージも改良、顧客の購入時の選択基準である「吸収量“cc”」をよりわかりやすくし、商品の統一感も高めている。
■入数・価格
商品名   :ライフリー さわやかパッド 特に多い時も長時間安心 270cc
入数    :10枚/16枚
希望小売価格:830円/オープン価格

商品名   :ライフリー その瞬間も安心 300cc
入数    :12枚
希望小売価格:1,000円
(@Press/ユニ・チャーム株式会社プレスリリースより)

発売時期:2013年3月19日より全国にて新発売。(日付は同社からの出荷日)。

消費者の問い合わせ先、ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター、TEL:0120-041-062。


外部リンク

ユニ・チャーム株式会社
http://www.unicharm.co.jp/company/news/

@Press/ユニ・チャーム株式会社プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/33409


Amazon.co.jp : ユニ・チャーム に関連する商品
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件