元気なうちにしっかり準備
より良い「終活」を考えるきっかけとして、エンディングに関する正しい知識を神奈川県民に提供することを開催の目的としたイベントが開催される。
3月28日、一般社団法人シニアライフ協会横浜支部(株式会社神奈川こすもすが事務局、シルバーライフ関連企業有志で構成)は、終活に関する総合イベント「終活フェアin川崎」を2013年3月28日(木)、川崎市産業振興会館で開催することとなった。
(案内チラシ)
「第1回 終活フェアin川崎」では、400人以上の人が来場、多数のメディアも取材、非常に盛況な催しとなったという。当時の参加者の声に応え、今回は多数の参加型イベントを行う。
終活フェアin川崎概要
【日時・会場】
2013年3月28日(木)12:00~17:00(入場無料・時間内入退場自由)。一部のイベントは応募制。会場、川崎市産業振興会館1階ホール・4階企画展示場(神奈川県川崎市幸区堀川町66-20)。
<応募制イベント>
【応募制イベントの申し込み方法】
はがきに、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、希望イベント名(ランチセミナー・トークショー)を記入、事務局まで送付のこと。後日、参加証が郵送される。
3月24日(日)必着(応募者多数の場合は抽選、参加証の郵送をもって当選の発表とする)。
【終活ランチセミナー】
「老後の不安が無くなるセミナー」(4階企画展示場)12:15~13:15。清水晶子氏(終活カウンセラー)を迎え、ランチをしながら「終活」について学べるセミナー(お弁当を用意、定員30名)。
【終活トークショー】
「老いじたく整いました!」終活について楽しく考える事ができるトークショー。
<特別出演>ねづっち(Wコロン)
<講師>寺尾俊一氏(株式会社オフィスシオン代表取締役)「老いじたく練習帖」「まんがで丸わかり! はじめてのお葬式」著者
(PRワイヤー/一般社団法人シニアライフ協会横浜支部 事務局 株式会社神奈川こすもすプレスリリースより)
そのほかの催しとして、ミニセミナーや終活関連サービスの展示相談会「私と家族のお悩み解決ひろば」(4階企画展示室)が有り、終活に関するサービスや相談窓口が出展する。
また、イベンにト参加された人に書籍「まんがで丸わかり!はじめてのお葬式(イースト・プレス)」をプレゼント。さらには、来場アンケートに答えた人のなかから5名に旅行券1万円分をプレゼントなどの特典がある。
■事務局・連絡先は、一般社団法人シニアライフ協会横浜支部 事務局 株式会社神奈川こすもす。TEL:0120-096-562、〒210-0828 神奈川県川崎市川崎区四谷上町27-16。

終活フェアin川崎Facebook
https://www.facebook.com/syuukatsukawasakiPRワイヤー/一般社団法人シニアライフ協会横浜支部 事務局 株式会社神奈川こすもすプレスリリース
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201303060329/