介護ニュース
2025年10月18日(土)
 介護ニュース

ロコモティブシンドロームの不安に「体幹バランスアップセミナー」開催

ロコモティブシンドロームの不安に「体幹バランスアップセミナー」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「将来歩けなくなるのではないか?」という不安のに応える
ロコモティブシンドロームという言葉を目にすることが多くなってきた現在、「将来歩けなくなるのではないか?」という不安の声も増えています。

ロコモティブシンドロームは主に足腰の骨・関節・筋力の衰えにより歩行が難しくなる症候群のことです。平成22年の国民生活基礎調査によれば、介護が必要になった主な原因の第1位は脳血管疾患で21.5%。第2位に運動器疾患(ロコモティブシンドローム)が挙げられています。

整体院東葉コンディショニング

千葉県八千代市の整体院、東葉コンディショニング(株式会社トップランナー)は、2013年4月7日(日)に、50代以上の方向けの健康セミナー「体幹バランスアップセミナー」を開催します。主催は株式会社トップランナー。

体幹バランスアップセミナー概要
【日時・会場】
2013年4月7日(日)、14時~17時。会場は、整体院東葉コンディショニング八千代院(千葉県八千代市大和田新田510-2)。

東葉コンディショニングの開業10周年を記念した期間限定(2013年4月まで)の無料セミナーとなっています。

「腰が曲がってきた」「杖なしでは歩けない」「膝や腰、股関節などの慢性痛で困っている」「筋トレをしても効果を感じないなど」体のバランス不良により体の不調の根本原因を解説、カラダのバランスアップによって運動パフォーマンスを上げていくという今までとは違う解決方法が提案されるということです。


外部リンク

「体幹バランスアップセミナー」
http://toyo-care.com/balanceup/

バリュープレス/株式会社トップランナープレスリリース
http://www.value-press.com/pressrelease/108206


Amazon.co.jp : 整体院東葉コンディショニング に関連する商品
  • 良質なシニアホームの増加に貢献「ケアサンク パートナーリース」スタート(10月17日)
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件