介護ニュース
2025年07月12日(土)
 介護ニュース

認知高齢者の理解を深める、被災地の活動について動画で紹介

認知高齢者の理解を深める、被災地の活動について動画で紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症に関するさまざまな情報を提供
厚生労働省の推計で、日本の認知症人口は2010年で208 万人、この数は2015年には300万人を超えるといわれている。

ミッションステートメント株式会社が制作・運営する「認知症フォーラム.com」では、今後増加傾向にある認知症に関する基礎知識をQ&Aでわかりやすく解説。「介護」「医療」「くらし」の視点で取材したドキュメンタリーやインタビューを動画で定期的にアップしている。

認知症

被災地からのレポート 東日本大震災 認知症の人は今
その中でも今回は、東日本大震災の被災地・岩手県陸前高田市の「認知症にやさしい地域支援の会」が取り組む活動について動画で紹介。

震災後、閉じこもりがちになる認知症高齢者の問題解決に向けた講習や、笑いを交えながら、認知症の人の行動やしぐさをわかりやすく参加者に伝える寸劇などを取り上げ、地域の人たちに認知症への理解を深めてもらう活動を紹介している。

この他にも、介護経験者を交えた交流会について触れるなど、認知症に関わるすべての人のためになる情報を公開している。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「被災地からのレポート ~東日本大震災 認知症の人は今~ VOL.8 」認知症フォーラム.com 制作委員会(協賛:株式会社ツムラ)
http://www.ninchisho-forum.com/movie/00000378/ 
Amazon.co.jp : 認知症 に関連する商品
  • スマホが開けないと本人も家族も困る?情報の見える化「エンディングノート」(7月12日)
  • 豊泉家グループ、認知症リスク検査キット「LaBost」のまとめ割を開始(7月11日)
  • ヒューマンライフケアが外国人介護士の『戦略的育成』に関するセミナーを開催(7月11日)
  • 「終活と相続のまどぐち」が「親が子に求める終活のサポート」に関する調査を実施(7月11日)
  • ベストライフ東京が住宅型有料老人ホーム「ベストライフ小金井公園」を開設へ(7月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件