介護ニュース
2025年07月16日(水)
 介護ニュース

効率的で楽しい介護予防運動を「介護予防運動提供システム」

効率的で楽しい介護予防運動を「介護予防運動提供システム」

このエントリーをはてなブックマークに追加
神戸市の「介護・リハビリロボット」公募に採択
株式会社神戸デジタル・ラボは、神戸市が公募していた「平成29年度『神戸介護・リハビリロボット実用化開発費補助制度』」に提案していた事業案が採択されたことを発表した。

『神戸介護・リハビリロボット実用化開発費補助制度』は、市内産業の振興の推進や市民の健康・福祉の向上を目的としており、介護・リハビリロボットの実用化に向けた開発に取り組む市内の中小企業を応援する制度である。

介護予防運動提供システム
効率的で楽しい介護予防運動を提供
近年、先進国を中心とした高齢化の進行に伴い、平均寿命の延伸だけでなく、健康寿命の延伸に注目が集まっている。

神戸デジタル・ラボが開発するシステムは、人の動きを検知するモーションセンサーデバイスを活用した、体験型インタラクティブなシステム「リズムモーションリハビリツール」である。同システムは、効率的で楽しい介護予防運動を高齢者に提供することを目的としている。

神戸デジタル・ラボは、同システムにより、高齢者が運動を楽しむことを習慣化し、運動を継続しやすくするためのきっかけ作りに取り組むとしている。「楽しみながら健康に過ごせる時間を延ばすことができるきっかけを創造」することを目標とした同システムの開発をすすめ、介護分野での実用化をめざすとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース 株式会社神戸デジタル・ラボ
http://www.kdl.co.jp/news/reha_20170719.html


Amazon.co.jp : 介護予防運動提供システム に関連する商品
  • 資生堂、 高齢者向け化粧療法セミナーで「口腔ケアコース」を新設(7月15日)
  • リハビリ×カフェ×地域交流!紀三井寺に“生活密着型リハビリ”デイサービス開業(7月15日)
  • シニアの健康維持に必要な栄養素を効率的に『らくらくプロテイン』発売(7月15日)
  • トーカドエナジー社が近距離モビリティ「WHILL」を導入(7月15日)
  • Aikomiが「AikomiDS実践セミナー」を開催(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件