介護ニュース
2025年10月14日(火)
 介護ニュース

日・米で、アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」の第2相臨床試験を開始!

日・米で、アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」の第2相臨床試験を開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
新薬の有効性などを検討する第2相臨床試験を開始
富士フイルムホールディングス株式会社のグループ会社の富山化学工業株式会社が、アルツハイマー型認知症患者に対して、高い治療効果が見込める治療薬として注目されているアルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」の有効性と用量反応性を検討する国内での第2相臨床試験を先ごろ開始しました。

T-817MA
米国でも同様の第2相臨床試験を実施
また、2014年6月からは米国でも、富士フイルム株式会社と全米最大のアルツハイマー型認知症の研究機関である「Alzheimer’s Disease Cooperative Study(アルツハイマー・ディジーズ・コーオペレイティブ・スタディ)」とが共同で、国内での試験と同じ用法・用量の第2相臨床試験を開始。「T-817MA」開発の加速に向けた研究に取り組んでいます。

京大との共同研究で「T-817MA」の開発をより一層加速
さらに、富士フイルムグループは今後、患者由来のiPS細胞を用いて「T-817MA」の有効性を予測するバイオマーカーの特定などを目指す、京都大学iPS細胞研究所との共同研究を活用し、「T-817MA」の開発をより一層加速させていく意向を示しています。

編集部 つつみ さえこ


外部リンク

「米国の第2相臨床試験でアルツハイマー型認知症研究機関と共同で試験を開始」富士フイルムホールディングス株式会社
http://www.fujifilmholdings.com/ja/news/2014/0609_01
Amazon.co.jp : T-817MA に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件