介護ニュース
2025年07月08日(火)
 介護ニュース

パナソニックが被介助者の自立的動作支援ロボットとベッド下のセンサで高齢者をみまもるシステムを開発

パナソニックが被介助者の自立的動作支援ロボットとベッド下のセンサで高齢者をみまもるシステムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
「自立支援型起立歩行アシストロボット」と「みまもりシステム」
パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、被介助者の自立的動作を支援する「自立支援型起立歩行アシストロボット」とベッドの上での動作状況を検知する「みまもりシステム」の2製品を開発したと発表した。

パナソニック
(画像はプレスリリースより)

「自立支援型起立歩行アシストロボット」の特長
「自立支援型起立歩行アシストロボット」は、被介助者の起立や着座、衣服着脱時の静止などを検知し足りない力をモータでアシスト、自立的動作を支援する。

製品は小型で軽量のため、トイレでも使用可能。排泄時の着座や中腰状態をアシストし、介護者の負担を軽減する。

「みまもりシステム」の特長
「みまもりシステム」は、同社が培った電波センサや人の動作を検知する技術を応用し、ベッドの上の動作状況や離床を検知する。

ベッドの下に取り付けた電波センサが、被介助者の呼吸数や体動などをセンシングし、離れた場所にある介護ステーションに送信する。これにより、体調急変や離床行動などを事前に察知し、適切な処置を取ることができるようになるとしている。

「第41回 国際福祉機器展 H.C.R.2014」に出品
これら2製品については、ポータブルトイレ「ラフィーネ」や離床アシストベッド 「リショーネ(R)」などの同社が取り扱う介護福祉用品とあわせて、2014年10月1日(水)から10月3日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「第41回 国際福祉機器展 H.C.R.2014」参考出品されるとのことだ。


外部リンク

パナソニック株式会社のプレスリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/
Amazon.co.jp : パナソニック に関連する商品
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • 親子で話せば未来が変わる!介護・老後に備える新刊が発売(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件