介護ニュース
2025年07月09日(水)
 介護ニュース

毎日のケアを通じて優しさを伝える。オンラインで学べるユマニチュード

毎日のケアを通じて優しさを伝える。オンラインで学べるユマニチュード

このエントリーをはてなブックマークに追加
医療・介護職向けのオンラインセミナー
株式会社エクサウィザーズ ユマニチュード事務局は、2021年2月11日(木)、『ユマニチュード オンライン講演 第3回 医療・介護職のための「優しさを伝えるケア技術」』を開催する。講師は、ユマニチュード認定インストラクターで看護師の盛真知子氏が務める。

同講演では、病院や施設などケアの現場に携わる人のためのユマニチュードについてレクチャー。ユマニチュードの哲学に基づいた4つの柱と、優しさを伝えるための5つのステップについて解説する。ケアの道を志している人や、認知症の人と接するうえでの心構えを知りたい人などにオススメだ。

開催時間は9:30から11:00まで。受講料は1名あたり3,300円(税込み)。Zoomを活用したオンライン配信となるため、PC、タブレット、スマートフォンなどの準備が必要となる。申し込みはこくちーずプロにて受け付けている。

ユマニチュード
フランスで誕生したユマニチュード
ユマニチュードは、フランスで活躍する体育学の専門家イヴ・ジネストと、ロゼット・マレスコッティが開発。「あなたのことを大切に思っている」という気持ちを届けるコミュニケーション技法で、4つの柱「見る」「話す」「触れる」「立つ」で構成される。

(画像はユマニチュード研修案内より)


外部リンク

こくちーずプロ
https://www.kokuchpro.com/event/kol0003/

ユマニチュード研修案内
https://humanitude.care/

日本ユマニチュード学会
https://jhuma.org/humanitude/
Amazon.co.jp : ユマニチュード に関連する商品
  • UHA味覚糖、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を発表(7月9日)
  • 介護現場の課題をARアプリで解決、ヤマシタが全社導入(7月9日)
  • コシコシの会が『第12回プラチナ・シニア講座』を開催へ(7月9日)
  • ウエルシア日立本宮店で居宅介護支援サービスの提供を開始(7月8日)
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件