津田沼校・名古屋校・梅田校でライブ聴講も
2018年1月8日、東京都渋谷区桜丘町の「資格の学校TAC」渋谷校においてセミナーが実施される。テーマは「老親がいる家族が知っておきたい 年金・相続のお話」である。講師はファイナンシャルプランナーで、1級FP技能士、相続アドバイザー2級の竹内裕子氏である。
このセミナーはTAC渋谷校にて開講されるが、その模様は津田沼校、名古屋校、梅田校でライブ中継される。受講料は無料で、現在、申し込みを受け付けている。
親が亡くなると何が起きる?
家族にもしものことがあれば、様々な手続きに追われることになる。家族が亡くなると、銀行口座は相続のトラブル防止などの目的で凍結され、たとえ、故人の配偶者であっても、故人名義の口座に手を付けることはできなくなり、当座に必要な葬儀費用にさえ困る可能性もある。
また、年金生活者が亡くなった場合、大きく年金が減ってしまうことに驚く人も多い。このセミナーでは、親が亡くなった時に必要な知識、その後の生活設計のために、遺族年金の仕組みや相続の手続きなどが解説される。
日時: 2018年1月8日(月・祝) 16:40~17:30
【セミナー教室講義】
場所: 渋谷校
東京都渋谷区桜丘町31-15 渋谷桜丘スクエア5F
【ライブ中継】
場所: 津田沼校
千葉県習志野市谷津1-16-1
モリシア津田沼オフィス11F
場所: 名古屋校
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4
名鉄バスターミナルビル10F
場所: 梅田校
大阪府大阪市北区中崎西2-4-12
梅田センタービル4F(32階建てビル)
費用: 無料
申込: 2018年1月7日(日) 正午まで
(TAC株式会社のサイトより引用)
詳しくは以下リンク先のTAC株式会社のサイトまで。
(画像はTAC株式会社のサイトより)

老親がいる家族が知っておきたい 年金・相続のお話
http://www.tac-school.co.jp/