デジタル×リアルでシニア層をサポート
阪急阪神ホールディングス株式会社(以下、阪急阪神HD)と株式会社ウェルビーイング阪急阪神、株式会社おいしい健康、株式会社日立製作所の4社は、9月12日、経済産業省が推進する「令和6年度日常生活におけるPHRを活用したユースケース創出に向けた実証調査事業」の実証事業者として採択され、2024年10月~12月の間、60歳以上のシニア層を対象に実証を行うことを発表した。
好循環モデル・エコシステムを構築
実証では、働くシニア層とフレイル予防・介護予防層のターゲットに合わせて「いきいき羅針盤」「おいしい健康」「ハートノート」などのPHRアプリをダウンロードしてもらい、その使い方を支援する。
また、アプリで収集したPHRデータから、その人に合わせたウェルネスプログラムや食材セットの宅配といった運動・食事支援を行う。
さらに、健康イベントでは管理栄養士や理学療法士等の専門家が健康アドバイスの提供をする。参加者は必要に応じて医師の診察を受けることもできる。
阪急阪神HDでは実証を通じて阪急・阪神沿線住民の地域活性化を図るとともに、事業モデルの確立後はアプリやサービスを拡充しそこから得られる健康維持・改善効果のエビデンスを元に関西から全国へと広くモデル展開を目指す考えだ。
(画像はプレスリリースより)
阪急阪神ホールディングス株式会社/株式会社ウェルビーイング阪急阪神/株式会社おいしい健康/株式会社日立製作所 プレスリリース
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/