日野市が在宅療養についての情報を提供
日野市(日野市高齢福祉課)が、2025年2月9日に『第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア』を開催する予定だ。
同イベントは、住み慣れた家で安心して生活を続けたいと考える人に向けたもので、在宅療養についての情報を医療と介護の専門職(医師、歯科医師、薬剤師、訪問看護師、管理栄養士、リハビリ職、医療ソーシャルワーカー、ケアマネジャーなど)が提供する。
前半と後半の2部構成で開催。イベント前半では、「在宅療養」を始めるために必要な手続きや関連する制度、自宅で受けられるサービスの内容などを紹介。後半ではさまざまな職種・団体がそれぞれブースを構え、参加者からの質問に直接答える。また介護ベッドなどの福祉用具の体験ができたり簡単な検査が受けられたりと、役立つ情報が盛りだくさんとなる。
申し込みは不要、入場料無料で入退場も自由
『第4回ひの在宅医療・介護サービスフェア』は、イオンホール(イオンモール多摩平の森3階)を会場として、2025年2月9日の13時から16時にかけて開催される予定だ。
申し込みは不要、入場料無料で入退場も自由。前半は定員が先着100人程度(立ち見は人数無制限)となる。
(画像は日野市 ホームページより)
日野市 プレスリリース
https://www.city.hino.lg.jp/press/1026438/1027976.html