介護ニュース
2025年07月17日(木)
 介護ニュース

徳島県が推進「介護助手」事業、高齢者の活躍を後押し

徳島県が推進「介護助手」事業、高齢者の活躍を後押し

このエントリーをはてなブックマークに追加
無資格・未経験・60歳から始める介護の仕事
徳島県は7月11日、県社会福祉協議会に委託して実施している「介護助手」事業について、事前説明会を開催すると発表した。この事業は、おおむね60歳以上の県民を対象に、介護現場で活躍できる人材を募集する取り組みである。

介護助手は、無資格・未経験でも短時間から働けるのが特徴で、清掃やベッドメイク、食事の片付け、シーツ交換、利用者の話し相手といった介護周辺業務を担う。

身体的な負担が比較的少なく、これまでに参加した人からは「生活に張りが出た」「健康づくりにつながった」などの声が寄せられている。

介護助手
参加資格と勤務条件
参加資格はおおむね60歳以上で、50代も応募可能。

勤務時間は週16時間程度、時給は980円から。就労期間は原則3か月間だが、施設との合意により、介護職員としてのトライアル就労に移行することもできる。各施設あたり1~4名程度の雇用を見込んでいる。

事前説明会は、7月22日から各施設にて順次開催される。当日は、「介護助手について」「実際の業務」「施設の紹介」「採用に向けたスケジュール」といった具体的な内容について解説が行われる。

参加希望者は、前日までに希望する施設へ申し込むことが推奨されているが、当日の参加も可能。詳細は「R7介護助手パンフレット」で確認できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

徳島県のプレスリリース
https://www.pref.tokushima.lg.jp/

Amazon.co.jp : 介護助手 に関連する商品
  • ナースの星がセミナー『口腔乾燥症を持つ高齢者の口腔ケア』を再配信(7月17日)
  • 第18回「介護作文・フォトコンテスト」作品募集スタート!(7月17日)
  • キャレオス、インドネシアで介護福祉士実務者研修の第2期をスタート(7月16日)
  • 大人気イベント!社会福祉法人あかね、特別養護老人ホームで「キッザケア」を開催(7月16日)
  • 資生堂、 高齢者向け化粧療法セミナーで「口腔ケアコース」を新設(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件