介護ニュース
2025年07月14日(月)
 介護ニュース

高齢者や障がい者なども安心「浜松まちなかトイレマップ」の配布

高齢者や障がい者なども安心「浜松まちなかトイレマップ」の配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
トイレの問題は重要
浜松市は、市民誰もが安全・安心で快適に暮らすことができる社会を築くことを目的としてユニバーサルデザインのまちづくりを推進している。

この度その一環として、高齢者や障がい者など誰もが安心して中心市街地に外出できるように「浜松まちなかトイレマップ」を作成、6月28日から配布されている。

JR浜松駅を中心として徒歩でだいたい15分程度の範囲の民間施設並びに公共施設のトイレで掲載について協力を得られたところに関する情報が載っている。掲載施設の選定や区域の設定に当たっては、障がい者団体の意見を聞いた。

トイレマップ
(画像はイメージです)

(掲載情報)
・施設名称(全78施設、うち民間施設32施設・公共施設46施設)
・休日、利用時間
・トイレ設備等の種類(多目的トイレ、オストメイト対応設備、オムツ替えシート他)
・利用上の注意事項等
・位置図
(浜松市報道発表資料より引用)

各区役所、浜松市福祉交流センターで配布されている。

「トイレ」は外出時に場所だけでも把握していることは、介護者にとっても重要な情報である。

外部リンク

浜松市報道発表資料/「浜松まちなかトイレマップ」の配布について
http://goiken.city.hamamatsu.shizuoka.jp/press/data/


Amazon.co.jp : トイレマップ に関連する商品
  • 採用単価を1/3に抑える「タレントプール採用」、成功事例などを紹介(7月13日)
  • クックデリ、大阪・関西万博にて未来の介護食のデモンストレーションに参加(7月13日)
  • 自宅でできる!遺伝子検査キット「APOE認知症リスク遺伝子検査キット」発売(7月12日)
  • ひとりの終末をどう受け止める?終活の取り組み状況を調査(7月12日)
  • ニュートリーが『嚥下食WEBセミナー』を開催へ(7月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件