介護ニュース
2025年07月01日(火)
 介護ニュース

ターゲットは50代以上、潜在アクティブシニア向けの雑誌『どきどき』創刊

ターゲットは50代以上、潜在アクティブシニア向けの雑誌『どきどき』創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
潜在アクティブシニア向け新型マガジン「どきどき」創刊
株式会社ソーシャルサービスは、 50代以上の潜在アクティブシニア向けの雑誌「どきどき」を2014年7月に創刊する。

ソーシャルサービス
(画像はプレスリリースより)

シニアの4人に1人は雑誌を定期購読
同社の調査によると、シニア全体の24%、4人に1人は定期的に購入している購読紙があることが判明。書店が減少の一途をたどり、雑誌不況と言われる中で、シニア層の雑誌に対するニーズは相変わらず高い傾向にあることがわかった。

また、男性と女性とでは、興味の対象となる情報や人物に違いがあることも判明した。

大人世代を応援する新型マガジン
雑誌「どきどき」は、いま人生の実りの時期を迎えた大人世代のための新型マガジンだ。

中高年層・シニア層が多くの割合を占める、全国の「ポスタルくらぶ」会員や旅行会社の顧客などシニア層に幅広くリーチし、潜在アクティブシニアの期待に応える、厳選された情報を届けていきたいとしている。

「シニアのプロ」が集結
総編集長には雑誌「ゆうゆう」の元編集長で、シニアトレンドを続々創出した古戸郷子氏、編集長には長年にわたりJAL機内誌「SKYWARD」の編集長を務めた山口あゆみ氏が就任。大人の心を知り尽くした「シニアのプロ」たちが、多様化するシニアの要望に応え、"動き出したい"気持ちを応援する。

読者がただ読むだけでなく、自らが動き、参加し、社会に向けて発信していける、身近で頼りになる媒体を目指すとのことだ。


外部リンク

株式会社ソーシャルサービスのプレスリリース
http://www.sc-sv.com/press/140708
Amazon.co.jp : ソーシャルサービス に関連する商品
  • 介護業界に特化した勤怠管理サービス「ケアぽけっと勤怠」提供開始(7月1日)
  • 『ケアマネジャー』7月号 “グレーゾーンな業務”への向き合い方(7月1日)
  • 認知症になっても安心な暮らしを!「認知症神戸モデル」がさらに充実(6月30日)
  • DSPが介護職転職をサポートするサービス『介護転職 らくだ』の提供を開始(6月30日)
  • 丸文×アジラ 医療・福祉現場のスマートな見守りを実現(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件