介護ニュース
2024年05月19日(日)
 介護ニュース

「介護のプロになろう」介護職に関心持って欲しいと作成【川崎市】

「介護のプロになろう」介護職に関心持って欲しいと作成【川崎市】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ピンクの冊子
川崎市健康福祉局は、少子高齢化に伴い、介護人材の確保が急務の課題となっていることから、主として高校生程度を対象として、介護の仕事について知ってもらい、進路選択の際に参考としてもらうためのパンフレット「介護のプロになろう」(カラーA4判、11ページ)を作成した。

介護のプロになろう
(画像は「介護のプロになろう」表紙)

区役所・市民館・図書館等の市施設や、市内高等学校、ハローワークなどへ配布して介護職の普及啓発を図っていく予定。
中身は?
パンフレットは1.「介護」ってどんな仕事2.「介護」を仕事にする3.どんな資格が必要なの4.どこで働くか5.待遇はどうなの6.介護の仕事に関心を持ったら―の5項目を柱とした、介護職に関心を持つ人の質問に答える形式になっている。

市内の特別養護老人ホームで働く「女性介護福祉士Kさん」の1日の仕事内容を通し、写真も交えて日常業務を具体的に紹介。介護を仕事にする上で基本となる事項については、「人と接するのが好き」「専門職として働きたい」、プロ意識など、現場を踏まえた内容でわかりやすくなっている。

パンフレットのデータは川崎市ホームページからダウンロードできる。冊子体のパンフレットが必要な場合は、下記担当問い合わせ先まで連絡。
問い合わせ先
健康福祉局高齢者事業推進課
電話044-200-2652
Fax044-200-3926
(川崎市報道発表資料より引用)

外部リンク

川崎市報道発表資料
http://www.city.kawasaki.jp/press/info20120501_2/index.html

パンフレット「介護のプロになろう」PDFファイル
http://www.city.kawasaki.jp/press/info20120501_2/item10957.pdf


Amazon.co.jp : 介護のプロになろう に関連する商品
  • 徘徊防止シール「ココ!ヨミトリーナ」の販売をスタート(5月18日)
  • 職員の99%が「下肢拘縮の排泄ケアが困難」と回答!適切な拘縮ケアとは?(5月18日)
  • 認知症の症状を8割以上解消「認知能動療法」の無料セミナー(5月17日)
  • 東京メトログループ初!介護付き有料老人ホーム「チャームスイート旗の台」開業(5月16日)
  • 「言葉がけ」の工夫と実践 認知症の人とのコミュニケーション(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件