介護ニュース
2025年10月16日(木)
 介護ニュース

栃木県 地方自治が取り組む地域包括ケアシステムの現状

栃木県 地方自治が取り組む地域包括ケアシステムの現状

このエントリーをはてなブックマークに追加
在宅介護と社会福祉の専門書籍発行
アサヒノ広告株式会社(以下、アサヒノ広告)は、栃木県で初めて、在宅介護と社会福祉の専門書籍『とちぎのくらし-在宅療養と介護福祉』(発行:とちぎの暮らし編集室)を完成した。「とちぎを在宅療養と介護・福祉先進県に」をモットーに、栃木県内書店での限定販売および、公式Webサイトでも書籍内容の公開を開始した。

とちぎのくらし-在宅療養と介護福祉

内容は、栃木県内の福祉施設や地域包括支援センター情報、住まい・健康・介護などに関する福祉講座情報や、地方自治が取り組む地域包括ケアシステムの現状や今後の施策。在宅療養と介護・福祉関係者へのインタビューなど、より良い介護の実現に向けた情報を網羅した一冊。

『とちぎのくらし-在宅療養と介護福祉』
主な内容は、地方自治が取り組む地域包括ケアシステムの現状や今後の施策について、福田富一栃木県知事の話や、栃木県内在宅療養と介護・福祉関係者のインタビュー、特集記事「正しい知識で、あたたかい心で、在宅療養と介護福祉を」など。

多くの国民が関心をもつ介護福祉に関する知識や、介護への向き合い方、公共サービスや民間サービスに関して、公共への手続きなどを紹介している。

また、県内の174の福祉施設や、87の県地域包括支援センターに加え、介護福祉関連企業からの情報、住まい、健康、介護などに関する福祉講座情報も紹介している。


外部リンク

とちぎのくらし-在宅療養と介護福祉
http://www.tochigi-fukushi.net/

バリュープレス/アサヒノ広告株式会社プレスリリースより
http://www.value-press.com/pressrelease/110743


Amazon.co.jp : とちぎのくらし-在宅療養と介護福祉 に関連する商品
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件