介護ニュース
2025年07月11日(金)
 介護ニュース

「座席は、ゆずるべき?」「ゆずらない理由は?」ヴァル研究所が調査結果を発表

「座席は、ゆずるべき?」「ゆずらない理由は?」ヴァル研究所が調査結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヴァル研究所「ゆずりあい精神の意識調査」
株式会社ヴァル研究所が運営する乗り換え案内検索サイト「Roote(ルウト)が、「ゆずりあい精神の意識調査」と題した調査結果を発表しました。

アンケート

※調査期間は2013年5月14日~28日までの2週間で、調査結果は、回答のあった959人の回答をもとにまとめたものです。

「座席は、ゆずるべき?」年代別に意識に違い
調査では、まず「優先席では席をゆずるべき?」といった回答に9割以上の人が「はい」と答えており、「どちらともいえない」と答えた人は全体の6%、「いいえ」が1%でした。

また、「どちらともいえない」と答えた人を年代別にみると、60代の人が他の年代に比べて少し高く、年代が高くなるにつれ「ゆずるべき」と考える人が少なくなる傾向でした。

座席をゆずらなかった理由は?
この他、「目の前にお年寄りや妊婦がいると気づいていても、席をゆずれなかった経験は?」といった質問に、44%の人が「ある」と答えています。

また、その理由については、「降りる駅が近いのでゆずらなかった」が20%で最も多く、次いで「断られると思って、ゆずらなかった」が16%、「ゆずる気がなかった」が8%でした。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「ゆずりあい精神の意識調査 調査結果発表」ルウト研究所(株式会社ヴァル研究所)
http://roote.ekispert.net/labo/result/02
Amazon.co.jp : アンケート に関連する商品
  • 豊泉家グループ、認知症リスク検査キット「LaBost」のまとめ割を開始(7月11日)
  • ヒューマンライフケアが外国人介護士の『戦略的育成』に関するセミナーを開催(7月11日)
  • 「終活と相続のまどぐち」が「親が子に求める終活のサポート」に関する調査を実施(7月11日)
  • ベストライフ東京が住宅型有料老人ホーム「ベストライフ小金井公園」を開設へ(7月11日)
  • 日本精神科病院協会が令和7年度『認知症に関する研修会(第32回)』を開催へ(7月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件