介護ニュース
2025年07月11日(金)
 介護ニュース

冷却用品、サンダル、花火など、夏の製品事故に注意しましょう!

冷却用品、サンダル、花火など、夏の製品事故に注意しましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
夏の製品事故に注意!
独立行政法人製品評価技術基盤機構(以下、NITE)が、25日の記者会見で、夏の製品事故防止について注意喚起しました。

製品事故

NITEの発表によると、夏の製品事故は2008年から2012年までの5年間で204件発生しており、製品別では「冷却用品」による事故が51件と最も多く、次いで「サンダル」が48件、「花火」が20件となっています。

また、その被害状況は、死亡事故が2件、重傷事故が44件、軽傷事故が94件と、事故によっては死亡や重症に至るケースも報告されています。

夏に気をつけたい事故とは?
過去の事例では、「冷却スカーフを首に巻いていたら湿疹が出た」、「サンダルを履いて走っていたら、転倒して負傷した」「花火が打ち上げ時に倒れて、やけどを負った」等があり、NITEはこれらの事故防止のためにも、夏の製品事故の情報を知り、一人ひとりが気をつけることが大切だとして注意喚起しています。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「夏の製品事故の防止について(注意喚起)」独立行政法人製品評価技術基盤機構
http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs13072501.html

Amazon.co.jp : 製品事故 に関連する商品
  • 豊泉家グループ、認知症リスク検査キット「LaBost」のまとめ割を開始(7月11日)
  • ヒューマンライフケアが外国人介護士の『戦略的育成』に関するセミナーを開催(7月11日)
  • 「終活と相続のまどぐち」が「親が子に求める終活のサポート」に関する調査を実施(7月11日)
  • ベストライフ東京が住宅型有料老人ホーム「ベストライフ小金井公園」を開設へ(7月11日)
  • 日本精神科病院協会が令和7年度『認知症に関する研修会(第32回)』を開催へ(7月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件