介護ニュース
2025年05月26日(月)
 介護ニュース

勉強したい!小児病棟の子どもたちの声に答える【大阪市】

勉強したい!小児病棟の子どもたちの声に答える【大阪市】

このエントリーをはてなブックマークに追加
寄付で実現
病気の治療のためやむを得ず長期入院していても、「学習したい」と願う小児病棟の入院患者は多い。その願いに答えるため、大阪市立総合医療センターでは、平成24年7月11日(水)に「(仮称)ゴールドリボン学習室」を開設する。

子ども病院
(大阪市立総合医療センターホームページTOP)

開設にあたっては、NPO法人ゴールドリボン・ネットワークと団体の理事長である松井氏個人から改装費用と備品を、またNPO法人エスビューローよりパソコンの寄附があったことにより実現した。

学習室は、キャレルデスク(自習机)、ホワイトボード、インターネットが使えるパソコン、電子辞書、CDデッキなどを設置、日によって学習ボランティアが学習の支援をする。
オープニングセレモニー(感謝状贈呈式)について
平成24年7月11日(水)14時から14時30分、大阪市立総合医療センターすみれ7階病棟にて行われる。

【式次第】
14時00分  開式
・目録収受  
・市長感謝状贈呈
岸 病院長→NPO法人/ゴールドリボン・ネットワーク理事長 松井秀文
岸 病院長→NPO法人/エスビューロー代表理事 安道 照子
・テープカット
・記念撮影
・内覧会
14時30分  閉式
(大阪市報道発表資料より引用)

学習意欲のある多くの小児病棟の患者さんに利用してもらいたいという事だ。

外部リンク

大阪市立総合医療センター
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/

大阪市報道発表資料
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/87/0000175407.html


Amazon.co.jp : 子ども病院 に関連する商品
  • 入間市が高齢者向けeスポーツ導入で健康寿命延伸に挑戦(5月26日)
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件