介護ニュース
2025年05月26日(月)
 介護ニュース

「かかりつけ医認知症研修会」開催 【島根県】

「かかりつけ医認知症研修会」開催 【島根県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
7月14日開催
高齢者、あるいは若年と認知症患者が増加して各地で認知症コールセンターなどが続々と整備されている。

認知症
(画像はイメージです)

島根県で認知症患者や家族に対応する地域のかかりつけ医や医療機関などへ、認知症に関する最新情報などを提供して、知識・技術の向上を図るとともに、地域での支援体制を推進する「かかりつけ医認知症研修会」が以下のとおり開催される。
研修会の概要
本日、平成24年7月14日(土)19時から21時、 県内のかかりつけ医などを対象に行われる。

【内容】
19:10から講演、「臨床医のための抗認知症薬・向精神薬の使い方―こうすれば薬物療法をマスターできる!―」。講師は医療法人財団新和会 八千代病院/神経内科部長 川畑信也。
       
【会場】
◎松江会場 島根県医師会館 講堂(松江市袖師町1番31号)
 出雲会場 出雲医師会館大ホール (出雲市塩冶有原町二丁目19番地3)
 大田会場 大田市医師会館 講堂(大田市大田町大田ハ165)
 浜田会場 浜田医師会館 講堂 (浜田市松原町277-8)
 益田会場 益田地域医療センター医師会病院 第1会議室
           (益田市遠田町1917番地2)
 隠岐会場 隠岐病院 講義室  (隠岐郡隠岐の島町城北町355)
     
◎松江会場をメイン会場とし、その他の会場はTV会議システムにより中継される。

主催:島根県・島根大学医学部附属病院認知症疾患医療センター。受講料無料。

担当課:高齢者福祉課、周山・今田。
TEL : 0852-22-6695
FAX : 0852-22-5238
Mail : kourei@pref.shimane.lg.jp

(引用部は島根県報道発表資料より)

外部リンク

島根県報道発表資料
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/


Amazon.co.jp : 認知症 に関連する商品
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件