介護する人も、される人も
介護の日常において、ベッドから車椅子へ移す時、お風呂場、トイレなどへ連れて行くとき介護する人、される人どちらにも大きな負担をかけています。
介護から腰痛を起こす人も多いはず。一人で介護する人や老老介護などではよりダメージは大きくなります。介護される方もしっかりキープしてもらわないと、精神的にも肉体的にも負担ですね。
(ドリームニュース/株式会社ストックス/プレスリリースより)
そのような、介護される方のダメージ軽減、介護する方々の負担軽減ができる日本初の電動式移乗器「パルチェ」の公式サイトが9月18日(火)にオープンしました!「パルチェ」によって優しく、簡単、かつ安全に移乗することが可能です。
電動式移乗器「パルチェ」とは?
株式会社ストックスの製品(「パルチェ」事業部)。半導体製造で培った同社の技術を生かし、この製品が開発されました。主な目的は、
■介護される方のダメージ軽減
■介護する方々の負担軽減
(ドリームニュース/株式会社ストックス/プレスリリースより引用)
となっていますが、具体的には「ベッドから車に移乗させるのがつらい」「お風呂場やトイレまでの移動がつらい」「年々腰痛がひどくなっている」「体力的に限界で老人ホームにお願いするか検討している」。そんな方に株式会社ストックスは薦めています。
ピンクとブルーがあって、本体価格は89,8000です。

電動式移乗器「パルチェ」公式サイト
http://parche-official.jp/ドリームニュース/株式会社ストックス/プレスリリース
http://www.dreamnews.jp/press/0000059406/