公的介護保険制度に連動でわかりやすい商品
朝日生命保険相互会社は、平成24年10月29日より、「あんしん介護(年金)・(一時金)」を、株式会社トマト銀行において販売開始する。
「あんしん介護(年金)」の概要 (※基準介護年金額60万円の場合)同商品は、公的介護保険制度による要介護認定者数が年々増加するなど、高まる「介護ニーズ」に対し、公的介護保険制度に支払要件を完全に連動させた介護保障を準備できる高齢化社会に対応した商品。
「あんしん介護(年金)・(一時金)」の主な特徴
「あんしん介護(年金)・(一時金)」は、『介護終身年金保険(返戻金なし型)(2012))』【あんしん介護(年金)】と、『介護一時金保険(返戻金なし型)(2012)』【あんしん介護(一時金)】の総称。
支払要件が公的介護保険の要介護認定に完全連動して、 要介護1以上に認定された時は、以後の保険料払込みが不要となる(自立・要支援認定では保険料払込み不要とならない)。
保険料払込が不要となった後に、要介護状態に該当しなくなった場合も、保険料払込みは不要となる。また要介護1以上から一生涯にわたって介護年金が受け取れる。要介護3以上で介護一時金が受け取れる。
「あんしん介護(一時金)」の概要(※介護一時金額300万円の場合)介護年金額は、要介護度に応じて変動する。第2回目以後の介護年金の受け取りについて、要介護1以上に該当しない場合は、以後の介護年金は受け取りが中断され。その後該当した場合には再開される。
(記事中画像は朝日生命保険相互会社プレスリリースより)

朝日生命保険相互会社
http://www.asahi-life.co.jp/products/朝日生命保険相互会社プレスリリース
http://www.asahi-life.co.jp/company/pressrelease/