介護ニュース
2025年07月12日(土)
 介護ニュース

生活保護を受ける高齢者が、10年前に比べ2倍近くも増!

生活保護を受ける高齢者が、10年前に比べ2倍近くも増!

このエントリーをはてなブックマークに追加
生活保護受給者の約4割が高齢者
生活保護を受けている人は全国で213万人を超え、そのうち独り暮らしの高齢者はおよそ54万人以上。10年前に比べて2倍近くも増えている。

こうした厳しい現実の中で、生活保護を受けるお年寄りのために民間のNPOにいま注目が集まっている。

生活保護
(この画像はイメージです)

生活保護高齢者を支えるNPO
生活保護高齢者のなかには、身寄りがなく、住まいもない、さらには認知症などで生活に困窮するお年寄りもおり、一部のNPOはそういった方を対象に、家族にかわって日常生活のサポートから住まいの提供まであらゆる面で支援している。

しかし、少子高齢化が進むいま、この問題はより一層深刻化することが予想され、今後、この問題を民間だけのチカラだけで解決することは難しく、国や自治体を含めたさまざまな支援が必要となりそうだ。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

生活保護高齢者の日常を支援(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/

生活保護改革もっと語れ (日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/
Amazon.co.jp : 生活保護 に関連する商品
  • 自宅でできる!遺伝子検査キット「APOE認知症リスク遺伝子検査キット」発売(7月12日)
  • ひとりの終末をどう受け止める?終活の取り組み状況を調査(7月12日)
  • ニュートリーが『嚥下食WEBセミナー』を開催へ(7月12日)
  • 教育コミュニケーション協会、介護離職防止へ向けた言語化研修を開催(7月12日)
  • 介護用品レンタルのヤマシタ、営業の業務改善に向けてAI開発基盤を導入(7月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件