介護ニュース
2025年09月15日(月)
 介護ニュース

岐阜県初、ロボットスーツ「HAL」導入

岐阜県初、ロボットスーツ「HAL」導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
リハビリ用ロボットスーツ導入、効果は上々
岐阜市の岩砂病院・岩砂マタニティは、岐阜県で初めてリハビリ用のロボットスーツ「HAL」を導入しました。11月に左足用の1台を導入し、すでに10人ほどの患者が使用、約半数で症状が改善したそうです。

ロボットスーツ
すでに全国で約300台納入の実績
HALは体につけたセンサーが脳からでる生体電位信号を読み取ることで、脚を動かそうとすると同時にモーターが動き、利用者の動きを助けてくれるそうです。HALは山海嘉之教授(筑波大学大学院)によって開発され、大和ハウス工業がリース販売しており、岐阜新聞の報道によると、全国140カ所の病院や介護施設に約300台納入されているそうです。

岐阜新聞の報道によると、リハビリに力を入れている同病院では、HALの効果が見込めれば、今後導入を増やすことも検討しているそうです。

外部リンク

リハビリはロボットスーツで 岐阜市内の病院、県内初導入(岐阜新聞)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121211/201212110949_18814.shtml

岩砂病院・岩砂マタニティ
http://iwasa-hospital.com/

Amazon.co.jp : ロボットスーツ に関連する商品
  • かなふくセミナー 高齢者虐待を未然に防ぐ職場に(9月11日)
  • 外国人介護職員支援センター、国家試験対策コースの特定技能介護外国人は165名超(9月9日)
  • ピップから新介護ブランド「ソエッテ」誕生 トイレ汚れ防止パッド発売(9月5日)
  • 福祉DXを推進する「Hope Care 」の累計ユーザー数が300を突破(9月3日)
  • 2025年9月はじまり 20年の歴史『ユーキャンのケア実用手帳』発売(8月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件