介護ニュース
2025年07月13日(日)
 介護ニュース

高齢者虐待を早期発見!「虐待予防・発見チェックシート」

高齢者虐待を早期発見!「虐待予防・発見チェックシート」

このエントリーをはてなブックマークに追加
主な「高齢者虐待」
高齢者の人権を侵害する「高齢者虐待」が今、問題となっている。

「高齢者虐待」は主に、殴る蹴るなどの身体的虐待、暴言やいやがらせなどの心理的虐待、年金などを勝手に使うなどの経済的虐待、性的な行為の強要などの性的虐待、劣悪な環境で放置するなどの介護・世話の放棄・放任がある。

高齢者
「高齢者虐待」の多くは、虐待の自覚がない
また、「高齢者虐待」の特徴には、虐待をしている側に自覚がない事が多く、虐待されている側も意思が伝えられずに周囲が虐待を見逃すことがある点だ。事実、虐待が疑われるケースの約1割が生命の危険に陥る状態まで気づかれずにいる。

「虐待予防・発見チェックシート」
東京都福祉保健局は、こういった「高齢者虐待」を予防するための「虐待予防・発見チェックシート」をウェブサイト上で提供している。シートは下部リンクより無料でダウンロードできる。

日常的に世話する家族、介護・福祉施設に従事するスタッフはとくに、虐待の早期発見のためにも本シートを活用し虐待防止につなげたい。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「虐待予防・発見チェックシート」東京都福祉保健局※PDF
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/

「高齢者虐待防止と権利擁護」東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/gyakutai/

Amazon.co.jp : 高齢者 に関連する商品
  • 自宅でできる!遺伝子検査キット「APOE認知症リスク遺伝子検査キット」発売(7月12日)
  • ひとりの終末をどう受け止める?終活の取り組み状況を調査(7月12日)
  • ニュートリーが『嚥下食WEBセミナー』を開催へ(7月12日)
  • 教育コミュニケーション協会、介護離職防止へ向けた言語化研修を開催(7月12日)
  • 介護用品レンタルのヤマシタ、営業の業務改善に向けてAI開発基盤を導入(7月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件