詐欺的なDM相談が急増しています!
「賞金が当たった」「賞金当選のための資格を獲得」など、まるで宝くじなどに当たったかのようなダイレクトメール(以下、DM)が突然、海外から送られてくる詐欺的なDMの相談がまた急増しています。
とくに、この相談で最も多い60代の方または、その家族や周囲は十分注意しましょう。
詐欺的なDMの手口
主な手口は、海外の宝くじやロトなど「賞金が当選した」などといった不審なDMが突然、海外から送られてきて、賞金を受け取るために必要な申込金を支払わせる手口です。
昨年、国民センターに相談があったケースでは、
「年金を担保に借金までした」「十年間もクレジットカードで手数料を払い続けている」
(「絶対に無視すること!「賞金が当たった」という詐欺的なDMの相談が再び急増!」独立行政法人国民生活センター 引用)
など、クレジットカード番号を教えてしまったために何年も支払い続けていたケースもありました。
甘い誘いには乗らない!
とくに相談件数の多い高齢者の方は、申し込んでもいない不審なDMが送られてきた場合は処分しましょう。また家族や周囲の方も、怪しいなと感じたらすぐに消費生活センターに相談しましょう。
編集部 つつみ さえこ

「「海外宝くじ」には絶対に手を出さない!!」独立行政法人国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/「絶対に無視すること!「賞金が当たった」という詐欺的なDMの相談が再び急増!」独立行政法人国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130115_1.html