介護ニュース
2025年05月26日(月)
 介護ニュース

「春の全国交通安全運動」正しい交通ルール・マナーで交通事故を防ごう!

「春の全国交通安全運動」正しい交通ルール・マナーで交通事故を防ごう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
「春の全国交通安全運動」/4月6日~15日まで
「交通事故死ゼロを目指す日」の4月10日(水)を前に、いよいよ来月6日(土)から15日(月)までの間、「春の全国交通安全運動(以下、交通安全運動)」がスタートします。

交通安全運動の重点目標は、交通事故死者数全体の約半数を占める「高齢者の交通事故防止」。また新入学を迎える子どもを交通事故から守ることです。

高齢者

正しい交通ルール・マナーを守りましょう!
交通事故を防ぐためにも、交通安全運動期間はとくに「信号無視はしない」「横断禁止の標識の場所では横断しない」など、最低限の交通ルールを守って、正しい交通マナーで交通事故を防ぎましょう。

この他、交通安全運動期間は、「自転車の安全利用の推進」や「シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」「飲酒運転の撲滅」に重点を置いています。

自転車利用者は、左側通行を心がけ、夜間はライトを点灯するなど安全ルールを守りましょう。またドライバーは、飲酒運転をしない、すべての座席でシートベルトとチャイルドシートの着用を徹底しましょう。

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「平成25年春の全国交通安全運動推進要綱」内閣府
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/
Amazon.co.jp : 高齢者 に関連する商品
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件