介護ニュース
2025年05月19日(月)
 介護ニュース

5分でわかる認知症動画チャンネル「認知症教室」を開設

5分でわかる認知症動画チャンネル「認知症教室」を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症専門サイト「認知症ねっと」が制作
株式会社エス・エム・エスは、日本最大級の認知症専門サイト「認知症ねっと」にて、認知症の基礎知識を知ることができる動画チャンネル「認知症教室」を開設したと2016年2月22日(月)に発表した。

認知症ねっと
背景
高齢化が進展し、認知症患者の数も増加の一途をたどっている。それに伴い、認知症に対する人々の関心も高まっている。

いざ身近な人が発症しても、どう対処して良いかわからないことも多い認知症。病気について事前に理解しておくことで対策や予防につなげることができる。

「認知症ねっと」では、認知症に関する基礎的な知識を収集したいというニーズに応えるため、5分でわかる認知症動画チャンネル「認知症教室」を開設した。

第1回「認知症とは」
同コンテンツでは、「認知症ってどんな病気?」「症状の特徴は?」「認知症の方はどのくらいいるの?」「認知症は予防できるの?」など、認知症に関する様々な疑問を5分ほどの動画でわかりやすく解説。

第1回は「認知症とは」と題し、日本における認知症の現状や認知症の種類とその割合、それぞれの種類による症状の違いについて医者のキャラクターを使ったアニメを使って紹介している。

今後の予定
次回は「MCI(軽度認知症障害)について」を公開予定。今後は生活習慣の改善方法や脳機能のトレーニングなど、認知症の予防や進行を遅らせる方法についても紹介していく予定だとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社エス・エム・エスのプレスリリース
http://www.bm-sms.co.jp/prs_160222_ninchisyomovie_1/
Amazon.co.jp : 認知症ねっと に関連する商品
  • 介護現場向け健康管理システム「Personal Aile」、iPad版アプリを提供開始(5月18日)
  • オンラインセミナー『ウェルビーイング実現に向けた新たな介護予防戦略』を開催(5月17日)
  • ナースの星が『患者・家族の心に寄り添う意思決定支援セミナー』を開催へ(5月17日)
  • 「TQタブレット」が日本介護福祉士会認証マークの第1号認証を取得(5月17日)
  • 要介護者の歯科医療調査、約6割が診療を受けるも通院などが課題に(5月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件