軟らかさや食べやすさに配慮したお弁当
ワタミ株式会社は、軟らかさや食べやすさに配慮したお弁当としてリニューアルした「まごころこばこ」について、2016年3月7日(月)より全国で配送を開始する。
「まごころこばこ」について
「まごころこばこ」は、お客さまアンケートの声に応えカロリーや塩分を抑えた商品として、同社の事業ブランド「ワタミの宅食」にて2014年3月より販売を開始。
3種類のお惣菜に毎日10品目以上が含まれ、食塩相当量が週平均2.0g以下、カロリーも週平均400kcal基準となるよう献立を考えている。
2015年6月には煮物調理に加圧調理器を導入し、根菜類などもより軟らかく仕上げることができるように改善したが、咀嚼に負担を感じる方からの「硬くて食べづらいお惣菜がある」という評価が残っており、この課題を解決するため、さらなるリニューアルを行うことになった。
リニューアル内容
今回のリニューアルでは、ブロッコリー・もやしなど繊維質を感じやすい食材について加熱時間の延長や加工方法の見直しなどを行った。
また、肉や魚については調理工程および加熱方法を見直し、箸でも崩しやすい軟らかさに。
一部地域で先行販売を実施し、アンケートの結果では90%以上の回答者から「(軟らかさについて)ちょうどよい」と評価されたとのことだ。
(画像はプレスリリースより)

ワタミ株式会社のプレスリリース
http://www.watami-takushoku.co.jp/design/pdf/