「iDeCo」の制度説明と具体的な利用法
株式会社ビジネス社は、『50歳でも30歳でも3000万円つくれる35の法則 個人型確定拠出年金 iDeCoで選ぶべき7本!』を発売した。同書は「個人型確定拠出年金 iDeCo」を、効果的に活用するための考え方や商品の選びのポイントについてわかりやすく解説している。
著者は、セゾン投信株式会社代表取締役社長の中野晴啓(なかのはるひろ)氏。公益財団法人セゾン文化財団理事、公益財団法人クロスボーダー・ウィング評議員、NPO法人元気な日本をつくる会理事を務めている。
「iDeCo」で成功する法則
同書では、「iDeCo」のしくみやメリットについて、初心者でもわかりやすいように説明している。近い将来、公的年金の受給額が大幅に減額されることや受給年齢が引き上げられることを想定して、個人年金が必要な理由を述べている。
そして、老後の資金を確保するために、加入者が月々の掛金を積立し、用意した金融商品(投資信託)で運用していくことが不可欠であることを解説する。
さらに、着実に年金資産を増やしていける投資信託を7本に厳選して紹介する。また、「iDeCo」の積立が終わる60歳以降の運用の方法も解説している。税抜き価格は1400円。
(画像はプレスリリースより)

プレスリリース 株式会社ビジネス社
http://www.dreamnews.jp/press/0000152567/個人型確定拠出年金 iDeCoで選ぶべき7本!株式会社ビジネス社
http://www.business-sha.co.jp/