毎月第2木曜日 市役所市民ギャラリーに開店
山梨・甲州市が市役所市民ギャラリーに認知症カフェ「オレンジカフェ」をオープンする。この甲州市による認知症カフェはこれが第1号となる。オープンは8月10日で、以後、毎月第2木曜日に開店する予定となっている。
この「オレンジカフェ」には認知症当事者や認知症の人を介護している家族、認知症について興味がある人など、誰もが参加できる。
悩みや不安を話せる場所に
高齢化が進行する日本では認知症患者も増加することになり、専門職以外も認知症に対する正しい知識を身につけ、地域で当事者を見守り続ける必要がある。また、認知症の人を介護する人を支援する必要もある。
厚生労働省が掲げる「オレンジプラン」では、全国に認知症カフェの設置が求められており、現在、自治体のほか、民間団体による開設が進んでいる。認知症カフェは当事者や家族の孤立を防ぎ、認知症の進行を遅らせる効果も期待されている。
甲州市は認知症になっても、住み慣れた地域に暮らし続けられるよう認知症カフェ「オレンジカフェ」を開設。当事者やその家族などがくつろげる場として、悩みや不安を話せる場として、また、専門家への相談も可能で、認知症を正しく知る場所となる。
日時: 8月10日(木) 10:00~12:00
毎月第2木曜日開店
場所: 甲州市役所 市民ギャラリー
山梨県甲州市塩山上於曽1085番地
費用: 100円
メニュー: コーヒー・紅茶・冷たい飲み物・茶菓子
申込: 不要
(甲州市のサイトより引用)
詳しくは以下リンク先の甲州市のサイトまで。
(画像は甲州市のサイトより)

オレンジカフェ(認知症カフェ)甲州市1号店 オープンします!!
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/