『携帯型熱中症計 熱中くん』新発売
株式会社デザインファクトリーから、熱中症の危険度を5段階で知らせてくれる『携帯型熱中症計 熱中くん』が新発売されました。
(画像はニュースリリースより)
大人から子どもまで親しめるデザイン
本製品は、株式会社デザインファクトリーと一般社団法人日本気象協会(以下、日本気象協会)が共同企画・開発する「ライフサポートチェッカーシリーズ」のマスコットキャラクター“熱中くん”をモチーフにした熱中症計で、大人から子どもまで親しめるデザインとなっています。
熱中症の危険度を5段階のLEDライトでお知らせ
また、本製品はボタンをクリックするだけで、その場の気温や湿度から熱中症の危険度を「ほぼ安全」「注意」「警戒」「厳重警戒」「危険」の5段階のLEDライトでお知らせしてくれるのはもちろん、10分おきに自動的に計測して知らせる見守り機能で、その場の環境の変化を定期的にチェック。熱中症の危険度を随時確認することができます。
熱中症の危険度が高いときにはブザーでもお知らせ
さらに、熱中症の危険度が高い場合には、ブザーやプッシュ通知で熱中症の危険度を通知してくれるので、いざという時でも安心です。
※本製品の熱中症危険度は、日本気象協会独自の計算手法した熱中症指標値(WBGT近似値)に基づいています。
編集部 つつみ さえこ

「『携帯型熱中症計 熱中くん』新発売」株式会社デザインファクトリー
http://www.designfactory.co.jp/info/20140603/