介護ニュース
2025年10月13日(月)
 介護ニュース

社長自らトライアスロンに出場、栄養補給に介護食を摂ってPR

社長自らトライアスロンに出場、栄養補給に介護食を摂ってPR

このエントリーをはてなブックマークに追加
「アイアンマンジャパン」に出場
介護向け食品を扱う株式会社モッテコは、2015年8月23日に行われる、トライアスロンのレース「アイアンマンジャパン」に出場し、介護食を補給しながらトライアスロンの完走を目指す『介護食deトライアスロン』に取り組む。

介護食deトライアスロン
これは、まだ世の中に普及していない介護食を、トライアスロンの補給食として活用し、「やさしく、おいしく、かんたんに食べられる」ことをPRすることを目的に、代表取締役・高瀬氏が自ら出場する。

介護食をとりまく背景
介護食は、加齢により、噛みにくい・飲み込みにくいといった食機能の低下や、食が細くなることによる栄養管理に配慮した食品・飲料だ。

流動食、やわらか食、栄養補給食、水分補給食、とろみ調整食品に分類され、多くのメーカーから提供されている。しかし、今後の日本の超高齢化社会、及び要介護者の増加に伴い、介護食の必要性は高まるとされつつも、実際には製品が利用されていないのが現状だ。

介護食はレースに最適
この『介護食deトライアスロン』は、介護事業を通じ、介護食をより身近なものにする取り組みの一環だ。

介護食は、食べやすく飲み込みやすいので、消化・吸収にやさしい。また、水分やビタミン・ミネラルといった栄養補給ができ、保存や携帯がしやすいパッケージだ。このことから、レース中に摂取するのに適しているといえる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社モッテコのプレスリリース
http://www.motteco.co.jp/pdf/survey_20150605.pdf

株式会社モッテコのプレスリリース(@PressNews)
https://www.atpress.ne.jp/news/65327



Amazon.co.jp : 介護食deトライアスロン に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件