介護ニュース
2025年10月13日(月)
 介護ニュース

認知症カフェって知ってる?新しい地域のコミュニティを考える書籍が発刊

認知症カフェって知ってる?新しい地域のコミュニティを考える書籍が発刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症カフェ、ご存じですか
株式会社翔泳社は、認知症カフェのことが知りたい、認知症カフェに行ってみたい人から、認知症カフェの開設を考えている人まで幅広く使えるガイドブック『魅力あふれる認知症カフェの始め方・続け方』を、2015年10月16日(金)に発売した。

認知症カフェ
認知症カフェについての本格的な解説書で、認知症カフェの開設から運営、支援まで紹介する初の書籍だ。

新しい地域コミュニティ
超高齢化が進み、家庭内での認知症ケアについて問題となることも多いが、そのなかで注目を集めているのが「認知症カフェ」だ。

別名オレンジカフェとも呼ばれる「認知症カフェ」は、情報交換や懇談のため、認知症の人やその家族、介護の専門家や地域の人などが集まる場だ。本格的に国が開設を推進、急速に普及している。

現在、公的機関や福祉関連施設が運営主体であるところが多いが、有志の個人やグループでの開設も可能だ。「カフェ」という名前はつくが、新しいカタチの地域コミュニティを作り出していくことが目的だ。

特徴
「認知症カフェ」はどんなところか、開設のための各種手続きや資金調達、地域との連携、など知りたい情報が満載だ。魅力ある空間づくりや、飲食のサービス方法の紹介、また認知症の基礎知識・法令資料、認知症に関係する専門用語も収載されている。
【書籍概要】
『魅力あふれる認知症カフェの始め方・続け方』
著者: 浅岡雅子
発売日:2015年10月16日(金)
定価:1,800円(税別)
判型:B5変・160ページ
全国書店、主要WEB書店他、翔泳社直販サイト「SEshop.com」にて販売(プレスリリースより)


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社翔泳社のプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/77825


Amazon.co.jp : 認知症カフェ に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件