介護ニュース
2025年05月23日(金)
 介護ニュース

健康シニア向けヘルスケアにITを活用!今秋より第一弾が始動!

健康シニア向けヘルスケアにITを活用!今秋より第一弾が始動!

このエントリーをはてなブックマークに追加
IT活用の在宅サービス
東芝ソリューション株式会社は、今秋より、ITを活用した健康シニア向けのヘルスケア事業を開始する。このサービスは、「安心」「健康」「楽しい」「便利」をコンセプトにした「シニア向け在宅サービス」となっている。

まずは第一弾として、「安心」「健康」をテーマに、健康なシニアのための在宅サービスが実施される。

在宅サービス
(画像はプレスリリースより)

高齢化社会のなかの健康シニア向けサービス
今後、高齢化社会が進むなか、介護が必要な高齢者が増えていく一方で、8割以上の高齢者が健康シニアであるといわれている。

これらの健康シニアは、時間やお金に余裕があり、日々の生活を活動的に過ごしている反面、将来の健康への不安なども多いようだ。そして、これらの健康シニアと離れて暮らす子どもにとっても、年齢からくる「心身の健康」に対する心配は少なからずあると考えられる。

これらの点から、健康なシニアに向けての「見守り」サービスも求められていると思われ、今回の健康シニア向けヘルスケア事業が始められることとなった。

健康シニア向け在宅サービス
健康シニアたちは、今と同じように健康な生活を送りたいからこそ、人とのつながりを求め、安心で快適な、充実した生活を送りたいと考えている。そんな健康シニアのために、4つのコンセプトで在宅サービスが実施される。
◆シニア向け在宅サービス
【安心】さりげない見守りサービスの提供
【健康】健康管理サービスの提供
【便利】生活の楽しさを向上させるコミュニケーション手段と
    各種サービスの提供
【楽しい】地域社会と連携した生活支援サービスの提供

(プレスリリースより)

今秋には、「安心」「健康」の2つのコンセプトが実施され、追って、「楽しみ」「便利」を軸としたサービスもおこなわれるようだ。


外部リンク

東芝ソリューション株式会社によるプレスリリース
http://www.toshiba-sol.co.jp/

東芝ソリューション株式会社
http://www.toshiba-sol.co.jp/
Amazon.co.jp : 在宅サービス に関連する商品
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • さわやか北摂、車椅子のまま入れるミスト風呂完備の生活介護施設を開所(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件