介護ニュース
2025年05月23日(金)
 介護ニュース

介護する人、される人も!いざという時に役立つ知識や技術が学べるイベント

介護する人、される人も!いざという時に役立つ知識や技術が学べるイベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
入場無料「救急の日2013」
9月9日の「救急の日」と「救急医療週間(9月8日~14日)」の活動の一つとして、厚生労働省が今月8日、ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場で国民の救急・防災に対する意識向上のためのイベント「救急の日2013」を開催します。

救急
(画像は、厚生労働省の報道発表資料より)

イベントでは、体操のお兄さんとしても有名な佐藤弘道さんをゲストに、AEDなどを使った心肺蘇生法の実演が行われる他、救急・災害現場で活躍している災害派遣医療チームらによる、災害救急救助活動の実演などが実施されます。

救急に関するさまざまな展示やイベントも!
また開催期間中は、会場では救急蘇生法のパンフレットが配布される他、救急救命処置などの実演や防災起震車の展示や体験など、救急に関するさまざまな展示やイベントが開かれる予定と、介護する人、される人にとっても役立つ情報が満載です。
「救急の日2013」
開催期間:平成25年9月8日(日)10時~18時
開催場所:ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場
入場料:無料
(厚生労働省の報道発表資料より引用)

編集部 つつみ さえこ

外部リンク

「平成25年度「救急の日」及び「救急医療週間」について」厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000015402.html
Amazon.co.jp : 救急 に関連する商品
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • さわやか北摂、車椅子のまま入れるミスト風呂完備の生活介護施設を開所(5月22日)
  • 介護DX人材の育成を推進!「スマート介護士」受験者数が1万人を突破 (5月22日)
  • ビースタイルが「在宅勤務と介護との両立」をテーマに調査を実施(5月22日)
  • 東北地方の介護従事者を対象にした調査を実施、介護現場の実態が明らかに(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件