ダイワハウスの住まい情報お役立ちコラム
大和ハウス工業株式会社は、ホームページの「住まいコラム」にて、最新作vol.12 「ユニバーサルデザインを日常の風景に。」を公開した。
(画像は大和ハウス工業プレスリリースより)
家の中でのヒヤリハット
今回のコラムでは、まず、家の中でのヒヤリハット事例について紹介。
平成23年のデータでは、家庭内における不慮の事故での死亡者数は交通事故の死亡者数の約2.5倍にも上るとのこと。特に事故にあいやすい子どもや高齢者、妊婦の家の中のヒヤリハットや事故について、どのような事例があるのかを挙げている。
「フレンドリーデザイン」事例を紹介
次に、屋内での事故を防ぐために「ユニバーサルデザイン」がどのように活用されているかを大和ハウス工業総合技術研究所の研究員が紹介している。
同社では、ユニバーサルデザインの基本的な考え方である「使いやすさ・わかりやすさ・安全性」に加えて、「美しさ」をプラスしたものを「フレンドリーデザイン」と名付け、さまざまなオリジナルアイテムを開発している。
コラムでは、この「フレンドリーデザイン」が実際に体験できる徳島のオープンハウスをレポートした様子を掲載し、子育て世代や高齢者にも配慮した住まいづくりの工夫を紹介している。
メルマガにて住まい情報お役立ちコラムを配信
住まいコラムの最新情報は、メールマガジンでも購読できるとのこと。メルマガ登録は大和ハウス工業ホームページより申込みできる。

大和ハウス工業 住まいコラム vol.12「ユニバーサルデザインを日常の風景に。」を公開(お知らせ)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/大和ハウス工業 住まいコラム
http://www.daiwahouse.co.jp/column/sumai/