介護ニュース
2025年07月10日(木)
 介護ニュース

理学療法士・作業療法士のための学びと働き方についてのセミナーを開催

理学療法士・作業療法士のための学びと働き方についてのセミナーを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「リハビリテーション専門職のための学びと働き方セミナー」
株式会社ベネッセMCMが、2014年1月19日(日)、「リハビリテーション専門職のための学びと働き方セミナー」を開催する。

リハビリテーション
リハビリテーション専門職の学びと職場選びを支援
本セミナーは、キャリアアップを目指す理学療法士や作業療法士の学びと職場選びを支援する目的で同社が開講するもの。1月19日はシリーズ第一回目として、業務に活かせる神経系治療学の最新知見に触れるとともに、リハビリテーション専門職の人たちが活躍できる多様な職場や働き方について紹介する。

プログラム内容
第一部は、植草学園大学教授の松田雅弘氏による講義「PT・OTのための神経系治療学の最新知見」。脳や神経の仕組みについて触れ、ヒトの動きから脳を探るための最新知見について解説する。

第二部は、東京工科大学教授の小松泰喜氏をファシリテーターとして、「リハビリテーション専門職の多様な働き方」についてのパネルディスカッションが行われる。現役リハビリテーション専門職の人たちがパネリストとして参加し、「リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士など)の道を選んだ理由」や「リハビリテーション専門職の可能性、職域やキャリアパスについて」といったテーマで話をする予定だ。

セミナー概要
日時は2014年1月19日(日)13時から15時半まで。希望者には15時半より無料転職相談を実施する。会場は、新宿NSビル3階会議室。

参加費は無料だが事前申し込みが必要。申し込みはベネッセホームページのセミナー情報ページより応募フォームにて受け付けている。定員は40名。


外部リンク

ベネッセ セミナー情報
http://www.benesse-mcm.jp/seminar/schedule/

Amazon.co.jp : リハビリテーション に関連する商品
  • チェンジウェーブグループが『第29回 全国ビジネスケアラー会議』を開催(7月9日)
  • UHA味覚糖、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を発表(7月9日)
  • 介護現場の課題をARアプリで解決、ヤマシタが全社導入(7月9日)
  • コシコシの会が『第12回プラチナ・シニア講座』を開催へ(7月9日)
  • ウエルシア日立本宮店で居宅介護支援サービスの提供を開始(7月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件