介護ニュース
2025年07月09日(水)
 介護ニュース

日本法規情報の相続税改正の認知度調査で、「知っていた」と答えた人がわずか16%

日本法規情報の相続税改正の認知度調査で、「知っていた」と答えた人がわずか16%

このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年の「相続税改正」の認知度低く
日本法規情報株式会社が運営するサイト『相続問題相談サポート』などの運用情報やユーザーへのアンケートで、2015年度からの「相続税改正」を知っていたと答えた人が全体の16%と、半数に満たないことがわかりました。

相続税
(画像はプレスリリースより)

「相続税改正」で、納税対象者が広がる
2015年度からの「相続税改正」では、相続税の基礎控除額が引き下げ、最高税率が引き上げられます。この改正により、相続税の納税対象者が広がり、これまで申告が必要でなかった人にも納税の義務がかせられる可能性があります。

また、同社によると、すでに一部の地域で相続税対象者が激増するという予測データも出ています。

※調査結果は、日本法規情報株式会社が、運営するサイト『相続問題相談サポート』などの運用情報やユーザーへ、2013年12月20日~2014年1月9日までに行ったアンケート調査をもとにまとめたものです。

編集部 つつみ さえこ


外部リンク

「「相続税の増税」知っている人はわずか16%」日本法規情報株式会社※PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000006827.html
Amazon.co.jp : 相続税 に関連する商品
  • チェンジウェーブグループが『第29回 全国ビジネスケアラー会議』を開催(7月9日)
  • UHA味覚糖、4週間のグミサプリの咀嚼によるオーラルフレイルの改善効果を発表(7月9日)
  • 介護現場の課題をARアプリで解決、ヤマシタが全社導入(7月9日)
  • コシコシの会が『第12回プラチナ・シニア講座』を開催へ(7月9日)
  • ウエルシア日立本宮店で居宅介護支援サービスの提供を開始(7月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件